【お知らせ】メニュー表示と景表法に関する講演をしました。
昨日、一般社団法人日本フードサービス協会ほか5団体が主催した「メニュー表示に関する緊急情報交換会」という会合に、
「メニュー表示問題と景表法」
というテーマで基調講演をさせていただきました。
(夕方のNHKのニュースとテレビ東京のワールドビジネスサテライトでも取り上げられたようです。)
昨今のメニュー表示問題に関して、まさに当事者的立場に立たれる団体の方々からお招きいただいて見を述べることができたのは、大変貴重な機会でした。
ただ、その時にも申し上げたのですが、報道されている表示(ブラックタイガー→車海老など)の大半は言い訳のしようのない虚偽の表示であり、消費者(私を含め)の信頼を損なったのは間違いないと思います。
反論のしようのない虚偽の表示を数多くしておきながら、一部分だけ正論を述べても、なかなか通らないのが世の常ではないかと思います。
関係者のみなさんには、ぜひ前向きで自主的な取り組みを期待したいと思います。
« 大リーグの新ポスティング・システムの独占禁止法上の問題 | トップページ | 垂直的制限の経済分析 »
「景表法」カテゴリの記事
- チョコザップに対する措置命令について(2024.08.30)
- 差止請求の公表に関する消費者契約法施行規則28条の「相手方との間の協議が調ったと認められるもの」の解釈について(2024.08.24)
- 景表法の確約手続ガイドラインについて(2024.08.11)
- ステマ1号案件について(医療法人社団祐真会)(2024.07.01)
- 商品買い取りサービスに関する定義告示運用基準の改正について(2024.07.20)
コメント